健康で美しい街をつくる
運動が届きにくい人々へ
はじめまして。福岡県福岡市博多にある「トータルケアラボラトリー」です。弊社は2017年1月に「健康で美しい街」を作ることを理念とし、パーソナルジムとして設立されました。
トータルケアラボラトリーでは健康推進型ジムで多くのお客様に健康やダイエットの指導をさせていただいています。
また、社会的弱者と言われる障がい者、シングルマザー、低所得者、養護施設の子どもたちに運動を届けるという社会活動もさせていただいています。
特に社会活動は賛同してくださる皆様のお気持ちによってこれまでも運営させていただきました。
企業様だけでなく多くの方に賛同していただきたく為にHPを立ち上げました。
代表である鳥飼祥秋は幼少期より水泳に打ち込み、大学では予防医学に基づいた健康学や運動学を学びました。
社会人になるとスイミングクラブ、スポーツクラブなどで指導や運営を歴任しました。
フィットネスやスポーツの現場指導に当たりながら多くのお客様に運動指導を行ってきました。
予防医学に関心の高い鳥飼は健康管理士として皆様の健康管理を予防医学の観点から行ってきました。
その中で医学的根拠に基づく指導と、フィットネス現場で目にする指導が異なるものであることに疑問を抱きました。
そこで医学的根拠を大切にしながら予防医学とフィットネスをコラボレーションさせた施設を作ることはできないかと思い、サービスを企画して設立した施設こそがトータルケアラボラトリーです。
トータルケアラボラトリーでは、医学的根拠にこだわるからこそ、健康的で効率的な幅広い指導が行えます。
トータルケアラボラトリーでは、安心して誰もが健康のこと、身体のこと、ボディメイクのことを専門家に相談や指導受けることができる場所が必要だと考えています。
身体が悪くなってから病院に行く、薬を飲むのではありません。
だれもが、身体が悪くなる前に予防をして病気や痛みのない身体を作る。
トータルケアラボラトリーは運動を通じて信頼、心と心のつながりを作る拠点でもあり、
社会的課題を抱える方に積極的に運動や健康に興味を持っていただけるようにイベントや教室を開催しています。
そして、そのイベントや教室には賛同いただける皆様のお気持ちによって成り立っています。
どうか、みんなが安心して健康的で美しく毎日を過ごせるようにご協力をお願いいたします。
★社会活動
世の中には経済的な理由で運動や健康のサービスを受ける余裕がない方が多くいます。
障がいを持たれている方、低所得者、シングルマザー、養護施設の子どもたち、苦学生。
事情は違えど、どんな方にもにも健康は大切です。
運動をすることや、健康について考えることも大切なことです。
トータルケアラボラトリーでは「健康で美しい街づくり」という理念を掲げています。
ジムでの指導に留まることなく、積極的に、このような経済的に課題を抱える方に対して運動支援、健康支援を行って参りました。
この活動では受益者負担の難しい現状があります。賛同してくださる企業様や個人の皆様からのご支援により成り立っています。
社会活動
運動の届きにくい人々へ
-
養護施設の子どもたちに習い事
養護施設にいる子どもたちに習い事を届ける活動です -
障がい者に運動や体のケアを
障がい者の方に運動教室やスポーツ教室を届ける活動です -
経済的支援の必要な方々に運動を
片親、低所得者、高齢者など運動が届きにくい地域の方へ運動教室を届けます
経済面で運動や習い事が受けられない方へ
申し込みは問い合わせフォームへ
情報発信
運営元のブログ
運営会社情報
概要
会社名 | 株式会社 TotalCareLaboratory | |
---|---|---|
住所 | 福岡市博多区祇園町1-18 | |
電話番号 | 080-5251-0638 | 080-5251-0638 |
連絡先アドレス |
totalcare.0101@gmail.com |
|
設立 |
2017年1月13日 |
|
代表者 | 鳥飼 祥秋 | |
事業内容 |
運動施設運営 運動教室運営 健康運動セミナー |
|
営業時間 |
土日8:00~17:00 | |
定休日 | 特になし |
アクセス
地下鉄祇園駅から徒歩2分
JR博多駅から徒歩10分
購入型ファンディング
購入型ファンディングのおお願い
ご支援は、購入ファンディングの形式で行わせていただいております。
以前は寄付という形をとっておりました。
これからは支援者にも是非、健康に対して有益な機会にしてほしいと思います。
その気持ちが大きく、支援金に換えて弊社サービスを提供させていただきます。
弊社の運動サービスをご購入いただくことで、
ご支援金として社会活動に使用させていただきます。
支援後は、ご予約や申し込み等していただくと支援金分のサービスを無料にて
ご利用いただけます。
※資金不足により活動が困難になった場合でも返金がない、all in方式です。
ご了承ください。
リターンについて
|
A.動画視聴レッスン券(譲渡可能)
¥1,000(2回) ¥5,000(10回) ¥10,000(20回)
¥20,000(40回)
B.パーソナルレッスン券(譲渡可能)
¥4,000(1回) ¥16,000(4回) ¥40,000(10回)
¥80,000(20回) ¥160,000(40回)
C.健康運動セミナーや、企業研修
¥10,000(1時間) ¥20,000(2時間)
¥40,000(2時間×2回) ¥80,000(2時間×4回)
¥160,000(2時間×8回) ¥240,000(2時間×12回)
D.運動イベント開催 運動会やスポーツ大会
¥50,000(2時間) ¥100,000(2時間×2回)
¥100,000(4時間) ¥20,0000(4時間×2回)
E.寄付